News
【翠耀会】2025年120周年記念式典と記念祭報告
翠耀会
[創立120周年記念式]
1905年創立の女子聖学院は今年120周年を迎えました。
10月29日(水)午前11時よりチャペルにて、滝野川教会牧師東野尚志先生より「変わらぬもの、変えてはならぬもの」との式辞をいただくとともに、学校法人聖学院理事長の田村綾子先生よりご祝辞をいただいた後、今年も式典の中でこの1年間に学校にご連絡いただいた逝去会員を追悼する時がもたれました。
学校は120周年を記念して、女子聖学院の歴史をまとめた本を出版し、今週在校生に配布いたしました。また、クローソンホールの一角に生徒専用のカフェスペースを設け、周辺と合わせて「オリーブテラス」と命名されたとの報告がありました。
[記念祭ミニバザー会計報告]
翠耀会では、11月1日と3日、事業部による食堂と、食堂入り口前テラスで役員によるミニバザーを行いました。学校のホームページでの呼びかけに献品を送って下さった卒業生の皆さん、またご持参くださった皆さんご協力に感謝し、心よりお礼申し上げます。
お天気にも恵まれ、食堂は2日間とも完売、バザーも多くの皆さんにお立ち寄りいただきました。バザー売上利益の86,351円は翠耀会の本会計に繰り入れさせていただきました。
