入試情報
- 2025.4.18
- 【4/19申し込み開始】5月の学校説明会
- 2025.3.18
- 【2026年度】中学入試の変更点について
- 2025.3.13
- 【予約開始】4月の学校説明会
- 2025.2.21
- 3月9日(日) 模擬試験会場『学校説明会』のお知らせ
- 2025.2.19
- Spring♪ OPEN SCHOOL
新着情報
- 全て
- 今週の女子聖
- Be a Messenger
- PTA
- 翠耀会
- 一覧を見る
-
2025.4.23
- 【高校探究ゼミ:ecomame】Earth Day Tokyo 2025見学
- こんにちはecomameです!私たちecomameは自分たちにできるボランティア...
-
2025.4.19
- 【中2】環境がテーマの探究学習:学校〜駒込駅周辺のゴミ拾いを行いました
- 4月18日(金)、中学2年生は探究学習の時間に学校周辺のゴミ拾いを行いました!中...
-
2025.4.18
- 【4/19申し込み開始】5月の学校説明会
- 4月19日(土) 12:00より申し込み開始! 申し込みはこちらをクリック ...
-
2025.4.09
- 【ダンス部】日本高校ダンス部選手権「ベストスマイル賞」を受賞!
- このたび、3月26日(水)に行われた「ダンススタジアム 日本高校ダンス部選手権 ...
-
2025.4.08
- 2025年度 入学式
- 春の光に包まれた4月7日、女子聖学院では2025年度入学式が厳かに執り行われまし...
-
2025.4.01
- 校長ブログ「くる朝ごとに」 幸あれ
- 温かな日差しと冷たい雨が交互に現れ、暦は2024年度から2025年度に移ってきま...
-
2025.3.30
- 【バスケ部】春合宿報告!
- バスケットボール部は2泊3日の春合宿を行いました。現在中学12名、高校8名で活動...
-
2025.3.27
- 春休みも元気に活動中です♪
- 春休みの女子聖学院は、各クラブもますます盛り上がっています。ダンス部、バレー部は...
-
2025.3.22
- 【翠耀会】2024年度 新入会員歓迎会・学年代表委員会
- ≪新入会員歓迎会≫ 卒業式シーズンとなりました。3月13日(木)11時から、この...
-
2025.4.23
- 【高校探究ゼミ:ecomame】Earth Day Tokyo 2025見学
- こんにちはecomameです!私たちecomameは自分たちにできるボランティア...
-
2025.4.19
- 【中2】環境がテーマの探究学習:学校〜駒込駅周辺のゴミ拾いを行いました
- 4月18日(金)、中学2年生は探究学習の時間に学校周辺のゴミ拾いを行いました!中...
-
2025.4.18
- 【4/19申し込み開始】5月の学校説明会
- 4月19日(土) 12:00より申し込み開始! 申し込みはこちらをクリック ...
-
2025.4.09
- 【ダンス部】日本高校ダンス部選手権「ベストスマイル賞」を受賞!
- このたび、3月26日(水)に行われた「ダンススタジアム 日本高校ダンス部選手権 ...
-
2025.4.08
- 2025年度 入学式
- 春の光に包まれた4月7日、女子聖学院では2025年度入学式が厳かに執り行われまし...
-
2025.4.01
- 校長ブログ「くる朝ごとに」 幸あれ
- 温かな日差しと冷たい雨が交互に現れ、暦は2024年度から2025年度に移ってきま...
-
2025.3.30
- 【バスケ部】春合宿報告!
- バスケットボール部は2泊3日の春合宿を行いました。現在中学12名、高校8名で活動...
-
2025.3.27
- 春休みも元気に活動中です♪
- 春休みの女子聖学院は、各クラブもますます盛り上がっています。ダンス部、バレー部は...
-
2025.3.18
- 【2026年度】中学入試の変更点について
- 2026年度 中学入試の変更点について 女子聖学院中学校高等学校では、2015年...
-
2025.4.23
- 【高校探究ゼミ:ecomame】Earth Day Tokyo 2025見学
- こんにちはecomameです!私たちecomameは自分たちにできるボランティア...
-
2025.4.19
- 【中2】環境がテーマの探究学習:学校〜駒込駅周辺のゴミ拾いを行いました
- 4月18日(金)、中学2年生は探究学習の時間に学校周辺のゴミ拾いを行いました!中...
-
2025.2.15
- 「生徒会の日」開催!次代を担う高校1・2年生が結束を深める
- 2月、本校では次年度の学校を支える高校1年生と2年生が親睦を深める伝統行事「生...
-
2025.2.10
- 【DX】動画編集セミナーが開催されました!
- 動画編集の基礎を学ぶセミナーを開催 2025年2月8日(土)、高校生を対象とし...
-
2024.11.13
- 【記念祭レポート】生徒会のマラウイコーヒーチャリティ
- この素晴らしい日を、マラウイの子どもたちにも 今年の記念祭では、生徒会役員たちが...
-
2024.10.29
- 東京理科大学と学校インターンシップ協定を締結しました
- この協定により、東京理科大学の教職志望の学生は、女子聖学院でインターンシップを...
-
2024.8.26
- 英語で広がる未来!生徒が語るイギリス研修10日間!
- 女子聖学院では、2024年度よりイギリスの名門私立校への短期研修コースがスタート...
-
2024.1.20
- 女子聖ショート 0120
- みなさんこんにちは!女子聖学院広報室です! 高校では1/19(金)にスピーチコン...
-
2023.4.01
- 【SDGsプロジェクト】最終報告会
- 女子聖学院と聖学院は学校法人聖学院が主催している「教育デザイン開発センター」の取...
-
2025.2.10
- 【PTA文化部】第六回聖書を読む会のご案内
- 卒業生、後援会の皆様 いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げま...
-
2025.1.14
- 【PTA文化部】第五回聖書を読む会のご案内
- 卒業生、後援会の皆様 いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げま...
-
2024.11.19
- 『輝ける未来へ』 ~77回生へ贈る、パパプロからのエール~
- 11月8日(金)、新たな一歩を踏み出す77回生に向け、毎年恒例の『高Ⅲ激励焼き芋...
-
2024.10.25
- 【PTA文化部】第65回PTAクリスマス礼拝のご案内
- 全校保護者各位 いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 ...
-
2024.10.16
- 【PTA文化部】第四回聖書を読む会のご案内
- 卒業生、後援会会員の皆さま いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し...
-
2024.9.06
- 【PTA文化部】第三回聖書を読む会のご案内
- 卒業生、後援会会員の皆さま いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し...
-
2024.6.29
- 【PTA文化部】第58回サマーキャンプのご案内
- 教育後援会会員の皆様 いつもPTA文化部の活動にご理解とご協力いただき、ありがと...
-
2024.6.25
- 【PTA文化部】第二回聖書を読む会のご案内
- 卒業生、後援会会員の皆さま いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し...
-
2024.6.20
- 2024年度 同好会各部活動内容ご案内
- PTA同好会は、PTA会員でしたらどなたでも参加することができます。また卒業生...
-
2025.3.22
- 【翠耀会】2024年度 新入会員歓迎会・学年代表委員会
- ≪新入会員歓迎会≫ 卒業式シーズンとなりました。3月13日(木)11時から、この...
-
2025.3.22
- 【翠耀会】高校77回卒業式
- 3月18日(火)9時より第77回の卒業式がチャペルにて行われました。平日にも関...
-
2024.12.23
- 「卒業生と祝うクリスマス」ご報告
- 同窓生の皆様 クリスマス おめでとう ございます ご案内のように、12月21...
-
2024.12.03
- 【翠耀会】聖書研究会からのお知らせ
- 毎月第4金曜日の午前中に実施されている聖書研究会ですが、12月は第2金曜日に変更...
-
2024.12.02
- 『2024卒業生と祝うクリスマス』のご案内
- 卒業生各位 主の御名を讃美いたします。 いつも母校のために祈り、温かいお支えをい...
-
2024.11.09
- 【翠耀会】創立119周年記念祭のご報告
- 2024年の記念祭は、11月2日(土)は雨でしたが、4日(月)は晴天...
-
2024.10.22
- 卒業生と祝うクリスマス 2024年12月21日(土)14時〜
- (昨年の写真です) 長くて暑い夏が終わり、ようやく秋らしい日が多くなってまいり...
-
2024.10.22
- 【翠耀会】記念祭のお知らせ
- コロナ禍の時はご入場いただけなかった記念祭ですが、昨年から学校生活もほぼ通常に戻...
-
2024.4.18
- 【翠耀会】2024年度翠耀会総会のご案内
- コロナ禍も下火となり、女子聖学院での学校生活は昨年4月より完全に「コロナ前」に戻...
- 最寄駅から女子聖学院への経路
- 山手線駒込 徒歩7分
- 南北線駒込 徒歩8分
- 京浜東北線上中里 徒歩10分