
News
【中学総合】マイ・コンパスプロジェクト
JSG Days
校長ブログ
女子聖学院中学3年生を対象に立教大学 舘野准教授によるリーダーシップ研修が行われました。
中3は以前、すでに舘野先生のリーダーシップ研修授業を経験しており、「チームの活動ではリーダーシップは全員が発揮するものである」ことの復習から授業がはじまりました。
ペン4本と付箋紙を使って積み上げた高さを競うアイスブレークは大いに盛り上がりました。1回目のセッションの後、戦略会議を経て2回目のセッション。チームの中でそれぞれが担うべきリーダーシップが確認され、どのチームも1回目より高く積むことができたようです。


授業の後半は、学年を一つのチームにするためにはというテーマでワークを実施しました。理想のチームのビジョンを共有し、来年の運動会で優勝するためにはどんなチームをめざすべきなのかを考えました。
「中3の学年は個性豊かな人が多く、とても良い学年だということが伝わってきました」という感想を、舘野先生からいただきました。

