News
【校長ブログ くる朝ごとに】創立120周年記念式
校長ブログ
10月29日、創立120周年記念式を礼拝として守ることができました。当日は、翆耀会、PTA、教育後援会の皆様にもご参列いただき、教職員・生徒と共に、120年間にわたる神様の守りと導きに感謝するひとときを持ちました。
また、毎年の創立記念式では、1年間の間に天に召された教職員および卒業生のご遺族をお招きし、追悼の時間を設けています。今年も式中に、召天された39名のお名前をお呼びし、故人を偲びました。
このように創立記念式で召天者のお名前を呼ぶようになったきっかけは、1970年の創立65周年の際に行われた「故人記念礼拝」にあるようです。その後、1975年には創立記念式の中で、召天された教職員・卒業生の追悼礼拝が行われ、現在まで続いています。
「召天者の名前を呼ぶ」というこの儀式には、女子聖学院が「あなたを忘れません」という誓いを込めており、地上での旅路を終えた故人の天への凱旋を見届ける思いが込められていると感じます。
10月29日、地にある私たちと天上にある多くの教職員・卒業生が共に、創立120年を祝うことができましたことを、心より感謝いたします。
