
News

【記念祭】フードロス削減の輪に加わってみませんか?
『女子聖学院の記念祭にお越しくださる皆様へ 』 こんにちは! 私たちは女子聖学院・聖学院の有志で取り組んでいる、SD...
『女子聖学院の記念祭にお越しくださる皆様へ 』 こんにちは! 私たちは女子聖学院・聖学院の有志で取...
JSG Days
探究

【ecomame】フードバンク報告
こんにちはecomameです!今年もお世話になっている「志木のまいにちこども食堂」さんへお届けするフードバンクを、校...
こんにちはecomameです!今年もお世話になっている「志木のまいにちこども食堂」さんへお届けする...
JSG Days
探究

【ecomame】夏休みの活動報告② 「Smiling Hospital Japan」
【ecomame】NPO法人Smiling Hospital Japan ボランティア訪問 こんにちは、ecomam...
【ecomame】NPO法人Smiling Hospital Japan ボランティア訪問 こんに...
JSG Days
探究

【ecomame】夏休みの活動報告① 子ども食堂
こんにちは、ecomameです!夏休みには3回「志木のまいにち子ども食堂」さんへ、ボランティア訪問に行ってきました。...
こんにちは、ecomameです!夏休みには3回「志木のまいにち子ども食堂」さんへ、ボランティア訪問...
JSG Days
探究

【ecomame】Bee Eco Wrapさんへのインタビュー
こんにちは、ecomameです!7月12日金曜日に、今年のEarth Day Tokyoで出会った「Bee Eco ...
こんにちは、ecomameです!7月12日金曜日に、今年のEarth Day Tokyoで出会った...
JSG Days
探究

【ecomame同好会】ゴミ拾い活動報告
【ecomame】学校周辺ゴミ拾いこんにちは、ecomameです!春休み中の4月2日に学校周辺のゴミ拾いを行いました...
【ecomame】学校周辺ゴミ拾いこんにちは、ecomameです!春休み中の4月2日に学校周辺のゴ...
JSG Days
探究

【中学】マイ・コンパスプロジェクト
2月14日に5・6限を用いて、中学生3学年合同の、探究学習の研究結果の発表会を行いました本校の探究学習では、学校のモ...
2月14日に5・6限を用いて、中学生3学年合同の、探究学習の研究結果の発表会を行いました本校の探究...
JSG Days
探究

【中1総合学習】マイ・コンパスプロジェクト
女子聖学院では、中学生は、総合学習の時間を週2回程度設け、探求学習を行っています。探求学習は本校のモットーである「神...
女子聖学院では、中学生は、総合学習の時間を週2回程度設け、探求学習を行っています。探求学習は本校の...
JSG Days
探究

【ecomame同好会(ボランティア団体)活動報告】
本校では、2学期の期末テスト真っ只中で、学校全体がひっそりしています。金曜日まで続きますが、テストが終わればもう冬休...
本校では、2学期の期末テスト真っ只中で、学校全体がひっそりしています。金曜日まで続きますが、テスト...
JSG Days
探究

【高Ⅰ 総合探究】マイ・コンパスプロジェクト
10月末に行われた、高校Ⅰ年生の総合探究活動を取材しました。 高校Ⅰ年生の探究学習では「選定理由書」を全員が完成させ...
10月末に行われた、高校Ⅰ年生の総合探究活動を取材しました。 高校Ⅰ年生の探究学習では「選定理由書...
JSG Days
探究