7/8(金) 高校スピーチコンテスト
今年も高校スピ-チコンテストが行われました。
本校では英語科の春休みの宿題として、高校生全員に対し3分程度の英語のスピーチを書き、提出する課題が出されます。
英語の教師が4月に集められたスピーチを読み、候補を選び、それから指導を行います。
3名の代表が各学年から選ばれ、計9名によって競われるのです。
スピーチの内容は、自分の主張したいこと、関心を持っていること、生活の中で考えたこと等について自分の考えを英文で表現したものです。
当日はネイティブの審査員の先生方により、発音、話し方、内容などが総合的に判断されて順位が決められます。
今年も審査員が順位を決めるのに悩むほど、高いレベルのコンテストが繰り広げられました。
入賞者は下記の通りです。
優勝 :A.Jさん(高Ⅱ) 「How Social Media Sites Affect the Youth of Today」
準優勝:M.Aさん(高Ⅲ) 「Love Yourself」
第3位 :O.Tさん(高Ⅰ) 「What's"Precious" for You?」
![]() |
![]() |
高校スピ-チコンテストが行われました |
I.Mさん 「Because You Are Here」 |
![]() |
![]() |
H.Sさん 「Awake Now!」 |
N.Aさん 「They Are Waiting for Our Help」 |
![]() |
![]() |
T.Kさん 「Because I Am a Girl」 |
A.Jさん 「How Social Media Sites Affect the Youth of Today」 |
![]() |
![]() |
N.Aさん 「For Everyone to Be Able to Go to School」 |
M.Aさん 「Love Yourself」 |
![]() |
![]() |
|
O.Tさん 「What's"Precious" for You?」 |
![]() |
![]() |
審査の間には海外プログラムを経験した生徒たち によるプレゼンテーションがありました |
ネイティブの審査員の先生方より 上位3名が発表されました |
![]() |
![]() |
入賞者には賞状が手渡されました! |
おめでとうございます!!! |
カテゴリ: 今週の女子聖|投稿時刻:2016年7月11日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会