11/7(月) 中1 理科見学
中学一年生は理科見学として多摩動物公園に行ってきました。
事前にヒトやその他の動物の消化と吸収について学習し、見るべきポイントを押さえています。
肉食動物のチーター、草食動物のグレビーシマウマとニホンジカ、雑食動物のニホンザル、そして昆虫についてじっくり観察し、課題をまとめました。
また動物解説員さんによる「多摩動物教室」では、上記の動物の、実際の頭蓋骨や脚、エサ、ウンチなどを見せていただきました。自分で触ったり臭いをかいだりすることで、生徒たちは多くのことに気づくことができたようです。
![]() |
![]() |
班行動で楽しく過せました。 |
「かわいい!」だけではなく、 |
![]() |
![]() |
ニホンザルのウンチの匂いを嗅いだ生徒が、 思わず鼻をつまんでいます! |
解説員さんのお話を真剣に聞いています。 |
![]() |
|
|
カテゴリ: 今週の女子聖|投稿時刻:2016年11月18日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会