【終了いたしました】6/29(木) 運動会 9:30-15:00代々木第一体育館にて
女子聖学院の運動会は高校生になると青・紅・黄のいずれかの色をもち、3年間を通してその色を背負っていきます。
そして卒業生から3つ下の後輩へ、色は代々受け継がれていきます。色と共に「一意専心」「敢闘紅制」「黄花繚乱」
という横断幕も代々引き継がれています。
中学生は3色に分かれ、縦割りとなって高校生の指導を受けながら練習に励みます。
審判・用具・召集・得点係と運営はほぼすべてを生徒たちだけで行われ、一致団結して競技に取り組むこと、自分たちが主体となって運動会を
創り上げていくことで、勝ち負けではなく仲間と共にやり遂げる喜びを体感します。
そして生徒ひとりひとりが成長し、そこに集う誰もがそれを如実に感じ取ることが出来るところが
女子聖学院の運動会の素晴らしさです。
昨年は受験生だった新中1も代々の意思を引き継ぎ、女子聖学院の生徒として一生懸命練習をしています。
通常の説明会では見ることが出来ない生徒たちの姿をご覧いただける機会です。
受験生の皆さんも、女子聖の運動会を体感してみませんか。
~女子聖伝統の運動会へのご予約はこちら~
カテゴリ: 入試情報|投稿時刻:2017年5月29日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会