【翠耀会】翠耀会員の皆様へ
翠耀会員の皆様
クリスマスおめでとうございます。
北海道は吹雪で氷点下の日々との報道がなされている一方、沖縄は夏日になることもあるようで、日本も広いですね。
皆様お健やかに年の瀬を過ごしておいでのことと拝察いたします。
神子のご降誕を待つこの時期、クリスマスの行事が続いています。14日(金)には、翠耀会聖書研究会のクリスマス礼拝と祝会が翠耀会室2階で行われました。20名近い方がご出席になられ、小倉義明牧師(元校長)よりお話を伺い、食事を共にした後、クリスマスの讃美歌をたくさん歌い楽しい交わりの時をもちました。
19日(水)には第22回「卒業生と祝うクリスマス」を学校が開催してくださり、高齢の翠耀会員から最近卒業された若い会員迄100名近い方たちが集まりました。
小倉義明先生のクリスマスメッセージを伺い、ハンドベルクワイア、コーラス部、吹奏楽部員の数人のソロ演奏に続いて、吹奏楽部がクリスマスメロデ―を高らかに奏でてくださいました。
私たちも若いころ着ていたセーラー服で、一生懸命先輩のために歌い、奏でてくださる後輩の姿に昔の自分たちの姿を重ねつつ、温かい思いで胸がいっぱいになったひと時でした。
毎年女子聖学院は、12月19日には「卒業生と祝うクリスマス」を開催してくださいます。是非来年はもっと多くの方が出席してくださり、クリスマスの恵みを分かち合う事が出来ますように今からご予定下さい。
間もなく2018年が終わり新しい年を迎えます。19年の最初の翠耀会行事は3月11日(月)の新入会員入会式です。現高3が卒業し翠耀会員になられるのを、礼拝を持ってお迎えする行事です。学年委員の方には別途ご案内をお送りします。できるだけたくさんの先輩でお迎えしたいので、是非ご出席ください。学年委員以外でも出てくださる方がいらっしゃいましたら、お電話などで翠耀会までご連絡ください。(昼食の用意があります)
2019年が平和で、災害の少ない年になりますよう、そして皆様のご健康が守られますようお祈りいたしております。
2018年12月21日
会長 大野 碧
カテゴリ: 翠耀会|投稿時刻:2018年12月21日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会