【中2 SDGs】 日本のプラスチック問題とSDGs
7月8日、中2LHRにてSDGsに関連した授業が行われました。
今回はSDGsの掲げる目標にもある環境問題と結びつけて「日本のプラスチック問題」に関するビデオを視聴しました。
海洋汚染を引き起こす原因となるプラスチックは、長きに渡って世界規模で問題視されてきました。
日本では2020年7月よりプラスチック製買物袋の有料化を義務とする制度が開始され、こうした削減に向けた取り組みが再び世間の関心を高めつつあります。
数値で見ると日本はプラスチックのリサイクルにかなり貢献しているといえますが、一方でその7割近くは焼却処分に回されています。
日本の高い再生技術をもってしても難しい「プラスチック問題」の現実を学び、生徒たちはどのように問題と向き合っていくべきか考えました。
持続可能な世界の実現に向けて、こうした授業を通して生徒たちの意識が変わっていくことに期待しています。
間隔を空けて着席 | ビデオで学んだことをワークシートに記入します |
カテゴリ: 新着情報|投稿時刻:2020年7月 9日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会