【中1】 PAプログラムを実施しました

中1の学年行事の一環として、PAJ(プロジェクトアドベンチャージャパン)のファシリテータの方をお迎えして2日間PA(プロジェクトアドベンチャー)プログラムを実施しました。
本来は高尾で3日間、自然に囲まれ専用コースを有する施設で行われる宿泊行事でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて校内での実施となりました。

このプログラムは様々な活動を通して仲間のいろいろな面を知ることで、安心して自分のありのままを出せる信頼関係を築くこと、またお互いの違いを認め合い、高め合ってよいクラスを作っていこうという思いを引き出すことを目的として行われます。
新型コロナウイルスの影響で、入学後なかなかクラスメイトに会えない期間が続き、お互い知らない部分もまだ多いことでしょう。
そこで、今回はクラスの仲間と「思いを共有する」ことを大きなテーマとし、様々なアクティビティに取り組みました
ファシリテータの方のリードによって、全員でアクティビティに参加することにより心と身体を動かしながら、また気持ちを言葉にすることで絆を深め合います。
2日目の最後にはカラーペンを3色選んで線を描き「どんなクラスにしたいか」を表現し、クラスの仲間と共有しました。
(下6枚目の画像)一見何を描いたか分かりずらいイラストのようですが、自分のことばで線に込めた思いを伝えました。

中高6年間の人間関係の構築は、ひとりひとりの心を育てる大切な要素です。
78回生の皆さんもこのプログラムを通して互いに心を開き、行事や集団生活が豊かなものになることを願っています。

P1330158.JPG P1330165.JPG
ファシリテータの方とご対面 1クラスを2つのグループに分けて
プログラムを実施しました

P1330224.JPG P1330195.JPG
にこにこ、ワクワク、ウキウキ...など
気持ちを表すカードを用いて、どんな時に
カードに記された気持ちになるか話し合いました

気持ちを表すカードを用いて
プログラム前の気持ちとプログラム後の気持ちを
伝えました

P1330199.JPG P1330248.JPG
2日目のアイスブレイク
輪の中の一人が任意のタイミングで合図を出し
ブロックを落とします

最後に自分がどんなクラスにしたいか
3色の線で表現し、ことばで伝え合いました

ページの先頭に戻る