校長ブログ「くる朝ごとに」クリスマスおめでとうございます
クリスマスおめでとうございます
11月も終わりに近づいた頃から急に寒くなってまいりました。そして12月に入り、「冬」を実感する日々が続いています。この「あっという間の冬到来」に体がついていけず、寒さを余計に感じます。学校の銀杏もこの季節の変化についていくのが大変のようで、あっという間に紅葉が始まり、あっという間に落葉を始めました。季節が秋から冬に変わる中、2学期も21日のクリスマス礼拝をもって終わろうとしています。時間が経つのは本当に早いものです。つい先日、2学期始業式を、記念祭を、中3沖縄探究旅行を、終えたばかりなのにと思ってしまいます。毎日を予定に負われ、忙しく過ごしていると、本当に大事なことを忘れてしまいそうです。「忙しい」という字は「心を亡くす」と書きます。また「忘れる」という字も「心を亡くす」と書きます。時間の過ぎる早さに身を任せるのではなく、一度立ち止まって自分を見つめなおし、本当に大事なことは何かを考える時間、心を取り戻す時間を持てればと思います。
聖書に「あなたの若い日に、あなたの造り主を覚えよ。悪しき日がきたり、年が寄って、『わたしにはなんの楽しみもない』と言うようにならない前に、」という言葉があります。
クリスマスは、本当に大事なものが何であるかを思い出させる素晴らしい出来事です。どうぞ、よいクリスマスをお過ごしください。
カテゴリ: 校長ブログ「くる朝ごとに」|投稿時刻:2024年12月18日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会