女子聖学院PTA
文化部

「青春の日々にこそ、創造主に心を留めよ」このように記されている聖書は、女子聖学院の礎です。青春の日々をわが子達が共に過ごす聖書に親しみPTAの宗教行事を担うのが文化部です。
毎月行われる「聖書を読む会」では、髙橋チャプレンのギターの賛美とメッセージから“いちばん大切なことは何か”を学びます。忙しい日常から心が解き放たれるひとときです。8月には他の学校ではまずありえない「教師と現役&卒業生保護者だけの」サマー・キャンプを行い、親睦を深める以上の豊かな交わりの時を持つぜいたくな一泊2日を過ごします。PTAクリスマスは、受験生親子の方々もお迎えする保護者のためのクリスマス礼拝です。キャンドルの灯を見つめながらイエス様のご降誕をお祝いし、本当のクリスマスを体験します。
一年間の様々な活動を通して部員さんが仲良くなり、一人一人が天からの恵みを味わい、PTA活動の楽しさが全体に広がっていくことを願っています。
更新情報
【PTA文化部】第二回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2025年6月24日
卒業生、後援会会員の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力いただき感謝申し上げます。
7月3日(木)11時より、「第ニ回聖書を読む会」を開催いたします。
今年度は「善き力に囲まれて」を年間テーマとし、
チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書のお話をわかりやすく語って下さいます。
キリスト教には馴染みがない方も、お久しぶりにご参加される方も、ぜひお越しください。
部員一同心よりお待ちしております。
なお、8月は「聖書を読む会」は休会となり、9月から再開いたします。
第3回は9月18日(木)、第4回は10月23日(木)に実施予定ですので、
皆様のご予定に加えていただけましたら幸いです。
[第ニ回 聖書を読む会]
◆日時 2025年7月3日(木)11時〜 (12時終了予定)
◆場所 クローソンホール
◆説教題(予定) 「苦境の中で希望を握る」
◆聖書 出エジプト記 5章1〜23節
*クローソンホールへは、中庭を通ってお越しください。
*聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越順嗣
文化部部長 小田あかね
◆お問い合わせ先
女子聖学院文化部
<25jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】PTAサマーキャンプのお知らせ
カテゴリ: 新着情報|投稿時刻:2025年6月10日
卒業生、後援会会員の皆さま
いつもPTA文化部の活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
女子聖学院に長く受け継がれてきたPTAサマーキャンプも、今年で59回目となりました。
忙しい日常を離れ、自然の中で先生方や在校生保護者・先輩お母様方と語り合う、他にはないプログラムです。
聖書に親しみながら、素晴らしい時間をともに過ごせましたら幸いです。
多くの皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
◆日 程 7月29日(火)~30日(水)
(いずれかの日帰り参加も可能です)
◆場 所 奥多摩福音の家
(東京都西多摩郡奥多摩町小丹波135)
◆ 内 容 講演と茶話会、キャンプファイヤー他
◆ 定 員 48名(先生方、卒業生の保護者を含む)
◆参加費用 いずれも交通費は含みません。各自にてご負担ください。
<1泊 参加> 14,000円
<日帰り参加> 6,000円 (食事代含む)
◆申込期間 6月10日(火)~6月27日(金)
◆申し込み方法 下記のフォームよりお申し込みください。
添付しておりますご案内もご一読ください。
ご夫婦でお申し込みの場合も、各々申し込みをして頂きますようお願い申し上げます。
・お申込みフォーム:https://forms.gle/rqN3z4SEYoDwyvHJA
◆キャンセルについて
*7月18日(金)までのキャンセルは諸費用3,000円を差し引いて返金いたします。
その後の返金は致しかねますので、ご了承ください。
◆お問合せ先
25jsg.bunkabu@gmail.com
【PTA文化部】第一回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 文化部|投稿時刻:2025年5月26日
卒業生、後援会会員の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力いただき感謝申し上げます。
6月5日(木)11時より、第一回聖書を読む会を開催いたします。
今年度は「善き力に囲まれて」を年間テーマとし、
チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書のお話をわかりやすく語って下さいます。
キリスト教には馴染みがない方も、お久しぶりにご参加される方も、ぜひお越しください。
感謝と喜びをもって一年の活動を始めていきたいと思います。
部員一同心よりお待ちしております。
[第一回 聖書を読む会]
◆日時 2025年6月5日(木)11時〜 (12時終了予定)
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「決意を与え、支えるものは?」
◆聖書 出エジプト記 4章18〜31節 (旧約聖書p.99)
*クローソンホールへは、中庭を通ってお越しください。
*聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越順嗣
文化部部長 小田あかね
◆お問い合わせ先
女子聖学院文化部
<25jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第六回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2025年2月10日
卒業生、後援会の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
10月24日(木)11時より、第四回聖書を読む会を開催いたします。
チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書からわかりやすく語ってくださいます。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いの場となって続けられてきた会です。
今回は、同好会ハンドベル部「フィディーリアリンガーズ」による賛美奉献も予定しております。
ぜひお越し下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
【第四回 聖書を読む会】
◆日時 2024年10月24日(木) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「うろたえる心とあきらめない心」
◆聖書 出エジプト記3:11〜22
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越 順嗣
文化部部長 平岡 祐子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部<24jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第五回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2025年1月14日
卒業生、後援会の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
今年も神様のお導きのもとに活動をしてまいりたいと思います。
1月23日(木)11時より、第五回聖書を読む会を開催いたします。
今回は、同好会コールママンの皆さんによる賛美奉献がございます。PTAクリスマス礼拝でも素晴らしいハーモニーを届けて下さいました。ぜひ楽しみにお越しください。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いとなって続けられてきた聖書を読む会です。
日常のひととき、聖書の言葉に耳を傾けてみませんか。
ぜひご参加下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
なお、感染症対策としまして、手洗い・手指消毒の励行、換気等に努めてまいります。
体調に心配のあるときには、ご参加を見合わせていただけますよう、宜しくお願い致します。
【第五回 聖書を読む会】
◆日時 2025年1月23日(木)
11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「自分の人生を受け止める」
◆聖書箇所 出エジプト記 4章1節〜17節
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越 順嗣
文化部部長 平岡 祐子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部
<24jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第65回PTAクリスマス礼拝のご案内
カテゴリ: 在校生・保護者向け|投稿時刻:2024年10月25日
全校保護者各位
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
今年もイエス・キリストのご降誕を祝うPTAクリスマス礼拝を開催いたします。
第65回目となる今年は、東京神学大学教授 小泉 健 先生にメッセージをして頂きます。
また昨年同様、PTA同好会コーラス部とハンドベル部の皆さんの讃美奉献もございます。
チャペルに響く美しい讃美とハンドベルの音色、そして女子聖学院のシンボルでもある
パイプオルガンの調べに耳を澄まし、神様の深い愛を知るひとときを共に過ごせましたら幸いです。
****************************
日時:12月14日(土)14:00~15:30(受付開始 13:30)
場所:女子聖学院チャペル
****************************
ご出席を希望されるみなさまは、以下のフォームからお申込みをお願いします。
※ご出席者の人数を把握するため、事前申込制とさせていただきます。
※在校生は出席できません。
※世帯ごとの出席者の人数に制限はありません。
※定員に達した場合、申し込みを締め切らせて頂く場合がございます。
あらかじめご了承ください。
◆PTAクリスマス礼拝 お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/1ZFrbMw4-g7Evrvmmp9J1Cowil1fVdmdgcgqrdmobr44/edit
◆お申込み締切:11月22日(金)
◆お問合せ先:PTA文化部 24jsgbunkabu@gmail.com
PTA会長 川越 順嗣
文化部部長 平岡 祐子
【PTA文化部】第四回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2024年10月16日
卒業生、後援会会員の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
10月24日(木)11時より、第四回聖書を読む会を開催いたします。
チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書からわかりやすく語ってくださいます。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いの場となって続けられてきた会です。
今回は、同好会ハンドベル部「フィディーリアリンガーズ」による賛美奉献も予定しております。
ぜひお越し下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
【第四回 聖書を読む会】
◆日時 2024年10月24日(木) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「うろたえる心とあきらめない心」
◆聖書 出エジプト記3:11〜22
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越 順嗣
文化部部長 平岡 祐子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部<24jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第三回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 新着情報|投稿時刻:2024年9月 6日
卒業生、後援会会員の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
9月19日(木)11時より、第二回聖書を読む会を開催いたします。
チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書からわかりやすく語ってくださいます。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いの場となって続けられてきた会です。
ぜひお越し下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
【第三回 聖書を読む会】
◆日時 2023年9月19日(木) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「モーセの召命」
◆聖書 出エジプト記章1〜10節
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越 順嗣
文化部部長 平岡 祐子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部<24jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第58回サマーキャンプのご案内
カテゴリ: 文化部|投稿時刻:2024年6月29日
教育後援会会員の皆様
いつもPTA文化部の活動にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
女子聖学院に長く受け継がれてきましたPTAサマーキャンプも、今年で58回目となりました。
忙しい日常を離れ、先生方や在校生保護者・後援会の会員の皆さまと語り合う、他にはないプログラムです。
聖書に親しみながら、素晴らしい時間をともに過ごせましたら幸いです。
多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
◆日程 8月29日(木) 10時〜16時
◆場所 聖学院大学
◆内容 講演会と茶話会
◆定員 50名
◆参加費用 4,000円 (小学生以下のお子様 1,500円)
昼食代を含みます。
現地までの交通費は別途ご負担願います。
◆申込期間 7月12日(金)まで
費用はゆうちょ銀行へのお振込をお願いいたします。
申込み期間終了後、お申込の方へ振込先をご連絡いたしますので、電信扱いにてお振込み下さい。
なお、振込手数料は、各自にてご負担いただきますことをご了承下さい。
◆申込方法 下記のリンクからお申込下さい。
ご夫婦・親子で参加の場合も、1名ずつご登録をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/1_WMncUeBJH4NL4MEBWQE7_lIBGzNr4ZSkOu16t0TODM/viewform?edit_requested=true
◆キャンセルについて 7月31日(水)までのキャンセルは、振込手数料を除き全額返金いたします。
詳細は、お申込をされた方にお配りする 【しおり】をご覧下さい。
問い合わせ先:24jsgbunkabu@gmail.com
PTA会長 川越順嗣
文化部部長 平岡祐子
【PTA文化部】第二回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 文化部|投稿時刻:2024年6月25日
卒業生、後援会会員の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
7月4日(木)11時より、第二回聖書を読む会を開催いたします。
チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書からわかりやすく語ってくださいます。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いの場となって続けられてきた会です。
ぜひお越し下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
【第二回 聖書を読む会】
◆日時 2023年7月4日(木) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「苦難のなかで」
◆聖書 出エジプト記2章1〜25節
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越 順嗣
文化部部長 平岡 祐子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部<24jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第一回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 新着情報|投稿時刻:2024年5月27日
卒業生、後援会会員の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力いただき感謝申し上げます。
6月6日(木)11時より、第一回聖書を読む会を開催いたします。
今年度は、チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書のお話しをわかりやすく語って下さいます。
先生より、
「出エジプト記」を読んでいこうと思います。
苦難の中にいるイスラエルを神様は導かれました。
皆、それぞれの事情の中に置かれています。
しかし、そここそ神のみ業が行われる場となるのです。
神様を喜ぶ一年をみなさんと過ごしたいと思っています、
とメッセージをいただいています。
キリスト教には馴染みがない方も、お久しぶりにご参加される方も、ぜひお越しください。
感謝と喜びをもって一年の活動を始めていきたいと思います。
部員一同心よりお待ちしております。
[第一回 聖書を読む会]
◆日時 2024年6月6日(木)11時〜12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「くるあさごとに」
◆聖書 出エジプト記 1章1〜22節 (旧約聖書p.94)
*クローソンホールへは、中庭を通ってお越しください。
*聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 川越順嗣
文化部部長 平岡祐子
◆お問い合わせ先
女子聖学院文化部
<24jsgbunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第六回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 文化部|投稿時刻:2024年1月25日
卒業生、後援会会員の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
2月7日(水)11時より、第六回聖書を読む会を開催いたします。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いとなって続けられてきた聖書を読む会です。
今年度最終回となりますので、ぜひご参加下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
なお、感染症対策としまして、手洗い・手指消毒の励行、換気等に努めてまいります。
体調に心配のある際には、ご参加を見合わせていただけますよう、宜しくお願い致します。
【第六回 聖書を読む会】
◆日時 2024年2月7日(水) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教 高橋恵一郎先生
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 織井 肇
文化部部長 後藤 いつ子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部 <23jsg.bunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第五回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 新着情報|投稿時刻:2024年1月 9日
卒業生、後援会会員の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
年明けから様々なことが続いておりますが、今年も神様のお導きのもとに活動をしてまいりたいと思います。
1月10日(水)11時より、第五回聖書を読む会を開催いたします。
今回は、同好会コールママンの皆さんによる賛美奉献がございます。PTAクリスマス礼拝でも素晴らしいハーモニーを
届けて下さいました。ぜひ楽しみにお越しください。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いとなって続けられてきた聖書を読む会です。
日常のひととき、聖書の言葉に耳を傾けてみませんか。
ぜひご参加下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
なお、感染症対策としまして、手洗い・手指消毒の励行、換気等に努めてまいります。
体調に心配のあるときには、ご参加を見合わせていただけますよう、宜しくお願い致します。
【第五回 聖書を読む会】
◆日時 2024年1月10日(水)
11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「ルカ」
◆聖書箇所 テモテへの手紙二 4章9節〜15節
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 織井 肇
文化部部長 後藤 いつ子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部 <23jsg.bunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】 第64回 PTAクリスマス礼拝のご案内 (再掲)
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2023年12月 1日
卒業生、後援会の皆さま
全校保護者の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
今年もイエス・キリストのご降誕を祝うPTAクリスマス礼拝を開催いたします。
第64回目となる今年は、10月の朝の礼拝でお世話になりました
岡田賛美(おかだ さみ)先生にメッセージをして頂きます。
また昨年同様、PTA同好会コーラス部とハンドベル部の皆さんの讃美奉献もございます。
チャペルに響く美しい讃美とハンドベルの音色、そして女子聖学院のシンボルでもある
パイプオルガンの調べに耳を澄まし、神様の深い愛を知るひとときを共に過ごせましたら幸いです。
****************************
日時:12月9日(土)14:00~15:30(受付開始 13:30)
場所:女子聖学院チャペル
****************************
チラシはこちら 2023年PTAクリスマス礼拝.pdf
ご出席を希望されるみなさまは、以下のフォームからお申込みをお願いします。
※ご出席者の人数を把握するため、事前申込制とさせていただきます。
※在校生は出席できません。
※世帯ごとの出席者の人数に制限はありません。
※締切を延長しております。
お誘い合わせの上、ぜひ多くの皆さまにご出席いただけますよう、部員一同心よりお待ちしております。
◆PTAクリスマス礼拝のお申し込みは、以下からお願いします。
入力にご不便のある方は、メールでのご連絡をいただけましたら感謝です。
・卒業生・後援会の皆さまはこちら
・全校保護者の皆さまはこちら
◆お申込締切:12月6日(水)
◆お問合せ先:PTA文化部
23jsg.bunkabu@gmail.com
【PTA文化部】 第64回 PTAクリスマス礼拝のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2023年11月25日
卒業生、後援会の皆さま
全校保護者の皆さま
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
今年もイエス・キリストのご降誕を祝うPTAクリスマス礼拝を開催いたします。
第64回目となる今年は、10月の朝の礼拝でお世話になりました
岡田賛美(おかだ さみ)先生にメッセージをして頂きます。
また昨年同様、PTA同好会コーラス部とハンドベル部の皆さんの讃美奉献もございます。
チャペルに響く美しい讃美とハンドベルの音色、そして女子聖学院のシンボルでもある
パイプオルガンの調べに耳を澄まし、神様の深い愛を知るひとときを共に過ごせましたら幸いです。
****************************
日時:12月9日(土)14:00~15:30(受付開始 13:30)
場所:女子聖学院チャペル
****************************
チラシはこちら 2023年PTAクリスマス.pdf
ご出席を希望されるみなさまは、以下のフォームからお申込みをお願いします。
※ご出席者の人数を把握するため、事前申込制とさせていただきます。
※在校生は出席できません。
※世帯ごとの出席者の人数に制限はありません。
※定員に達した場合、申し込みを締め切らせて頂く場合がございます。
あらかじめご了承ください。
◆PTAクリスマス礼拝のお申し込みは、以下からお願いします。
・卒業生・後援会の皆さまはこちら
・全校保護者の皆さまはこちら
◆お問合せ先:PTA文化部
23jsg.bunkabu@gmail.com
【PTA文化部】第四回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2023年10月 6日
卒業生、後援会の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
10月11日(水)11時より、第四回聖書を読む会を開催いたします。
今回は前校長の山口博先生が、聖書から語ってくださいます。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いとなって続けられてきた会です。
日常のひととき、聖書の言葉に耳を傾けてみませんか。
ぜひご参加下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
なお、感染症対策としまして、手洗い・手指消毒の励行、換気等に努めてまいります。
体調に心配のあるときには、ご参加を見合わせていただけますよう、宜しくお願い致します。
【第四回 聖書を読む会】
◆日時 2023年10月11日(水) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「よろこびの出会い」
◆聖書箇所 「フィリピの信徒への手紙 2章12~18節」
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 織井 肇
文化部部長 後藤 いつ子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部 <23jsg.bunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第57回サマーキャンプのご案内
カテゴリ: 文化部|投稿時刻:2023年7月 4日
教育後援会会員の皆様
いつもPTA文化部の活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
女子聖学院に長く受け継がれてきたPTAサマーキャンプも、今年で57回目となりました。
忙しい日常を離れ、自然の中で先生方や在校生保護者・先輩お母様方と語り合う、他にはないプログラムです。
聖書に親しみながら、素晴らしい時間をともに過ごせましたら幸いです。
多くの皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
◆日 程 8月24日(木)~8月25日(金)
(いずれかの日帰り参加も可能です)
<日帰りの場合>
1日目 集合15:00 終了21:00
(電車のお時間に合わせて途中退席いただいて問題ございません)
2日目 集合10:00 終了13:00
◆場 所 奥多摩福音の家
東京都西多摩郡奥多摩町小丹波135
◆ 内 容 講演と茶話会、キャンプファイヤー他
◆ 定 員 48名(先生方、卒業生の保護者を含む)
◆参加費用 いずれも交通費は含みません。各自にてご負担ください。
<1泊 参加> 12,000円
(小学生のお子様は9,500円/3歳以上のお子様は6,500円)
<日帰り参加> 食事あり:5,000円(大人、小人ともに同額です)
◆申込期間 7月3日(月)~7月14日(金)
◆申し込み方法 下記のフォームよりお申し込みください。
添付しておりますご案内もご一読ください。
ご夫婦でお申し込みの場合も、各々申し込みをして頂きますようお願い申し上げます。
・添付文書:2023キャンプ案内及び申込書.pdf
・お申込みフォーム:https://forms.gle/tv2FHCY6N75bmRKHA
◆キャンセルについて
*7月29日(土)までのキャンセルは諸費用3,000円を差し引いて返金いたします。
その後の返金は致しかねますので、ご了承ください。
◆お問合せ先
23jsg.bunkabu@gmail.com
【PTA文化部】第二回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 文化部|投稿時刻:2023年7月 3日
卒業生、後援会会員の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
7月5日(水)11時より、第二回聖書を読む会を開催いたします。
チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書から語ってくださいます。
女子聖学院の保護者にとって心のオアシスとなり、新たな出会いとなって続けられてきた会です。
ぜひお越し下さいますよう、部員一同心よりお待ちしております。
なお、最近の感染状況をふまえて、手洗い・手指消毒の励行、換気等の予防策に努めてまいります。
また、期末テスト、中3修学旅行も控えております。
体調に心配のあるときには、ご参加を見合わせていただけますよう、宜しくお願い致します。
【第二回 聖書を読む会】
◆日時 2023年7月5日(水) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「ヨハネ」
◆聖書 ヨハネの第一の手紙4章7〜12節
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 織井 肇
文化部部長 後藤 いつ子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部 <23jsg.bunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第一回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 新着情報|投稿時刻:2023年6月 3日
卒業生、教育後援会の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
6月7日(水)11時より、第一回聖書を読む会を開催いたします。
昨年度はコロナ対策のため、一同に会することが叶いませんでしたが
今年度は制限が解除され、皆で集まって会を持つことが許されております。
感謝と喜びをもって一年の活動を始めていきたいと思います。
今回は、チャプレンの高橋恵一郎先生が、聖書から語ってくださいます。
キリスト教には馴染みがないという方も、お久しぶりにご参加くださる方も、ぜひお越しください。
部員一同心よりお待ちしております。
【第一回 聖書を読む会】
◆日時 2023年6月7日(水) 11時~12時終了予定
◆場所 クローソンホール
◆説教題 「マタイ」
◆聖書 マタイによる福音書 9章9〜13節(新約聖書p;15)
※クローソンホールへは、中庭を通ってお越し下さい。
※聖書と讃美歌の用意がございます。
上履きは不要ですので、名札のみお持ちください。
PTA会長 織井 肇
文化部部長 後藤 いつ子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部 <23jsg.bunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第6回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2023年2月 8日
卒業生、後援会会員の皆様
いつも文化部の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
2月15日(水)11時より、第6回聖書を読む会を開催いたします。
今年度はコロナ対策のため、オンラインでライブ配信をしておりますが、今回はチャペルで聖書を読む会を開催できることになりましたので、保護者の方にご登校、ご出席していただけます。是非、ご出席ください。
今回は、1月に引き続き、前校長で現在は聖学院院長の山口博先生が、わかりやすく聖書についてお話をしてくださいます。
聖書にはまだ馴染みがないという方も、初めてご参加くださる方も、ぜひお気軽にご参加、ご視聴ください。
アーカイブは2週間ほど掲載しております。
◆説教題 「エデン」
◆聖書 創世記 2章1節~25節
動画リンクはこちら
https://youtube.com/live/wtMUy1ZIWq8
PTA会長 清水陽介
文化部部長 後藤いつ子
◆お問合せ先
女子聖学院PTA文化部 <22jsg.bunkabu@gmail.com>
【PTA文化部】第五回聖書を読む会のご案内
カテゴリ: 卒業生向け|投稿時刻:2023年1月12日