1/18(水) 中3 / 高Ⅰオリエンテーション
ライフプランニング授業から1週間、今日は高Ⅰオリエンテーションの事前学習が行われました。
はじめに学年主任の渡部先生から、
「中高一貫校の場合、なんとなく高校に進学してしまうと中学時代の感覚がそのまま継続されてしまうので、意識を変えていくことが大切だ」
というメッセージが語られました。
「中学4年生」ではなく「高校Ⅰ年生」に、をキーワードに高Ⅰオリエンテーション事前学習が始まりました。
第1回目はあのジブリ映画『耳をすませば』の鑑賞です。
この映画から受け取るものは色々とありますが、72回生が高校生になるにあたって、自分がどんな方向を向いて、どう生きていくかを考えていく良い題材になったようです。
カテゴリ: 今週の女子聖|投稿時刻:2017年1月18日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会