【生徒の活躍】パイプオルガンで奏楽デビュー
12月になると毎日の礼拝ではクリスマスの讃美歌を歌うことが多くなります。
今日12月14日(金)の礼拝では、中学3年生がチャペルにあるパイプオルガンで奏楽いたしました。
この中3生にとっては今回がパイプオルガンでの奏楽デビューとなりました♪
(パイプオルガン講習を受講すると奏楽デビューが出来ます)
女子聖学院では毎日礼拝があります。チャペル礼拝は中学・高校と別々に行っています。
中学は火・木・金、高校は月・水・土がチャペル礼拝の日、そのほかの日はクラス礼拝をしたり、
学年礼拝をしたりしています。
どの礼拝も奏楽の奉仕を有志の生徒がしています。
今日は中学3学年で、パイプオルガンの奏楽で讃美歌109番「きよしこの夜」を賛美しました。
![]() |
![]() |
パイプオルガンで奏楽デビューしました | 中学のチャペル礼拝 讃美歌「きよしこの夜」を 賛美しました |
礼拝は中学に入学して初めて経験する人がほとんどです。
ですが、毎日讃美歌を歌い、聖書の言葉に触れていくうちに、それぞれ慰められたり、
励まされたり、希望を与えられたりしていきます。
来週の19日(水)は中学・高校それぞれ全校でクリスマス礼拝を守ります☆
カテゴリ: 新着情報|投稿時刻:2018年12月14日
カテゴリー
- 卒業生向け
- 新着情報
- 今週の女子聖
- Be a Messenger
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- パパプロ
- 翠耀会
- 緊急情報
- 在校生・保護者向け
- 入試情報