【翠耀会】記念祭のお知らせ -翠耀会バザー献品のお願い-
翠耀会員の皆様
夏休み明けの9月7日には41回卒業の皆様の、10月5日には51回卒業の皆様のホームカミングが行われました。どちらも40余名がお集まりくださいました。9月21日には鎌倉にて神奈川県在住の卒業生の皆様による湘南翠耀会もございました。「現役世代」の皆様にはお仕事のご都合や家事、育児などでなかなかお時間が取れないことも多いかと推察いたしますが、同期や同窓の皆様がお集まりになられると、JSGの時代に戻って楽しいひと時を過ごすことができるのは、本当に嬉しいことです。
ところで、11月1日には創立114年の記念礼拝が、2日と4日には記念祭が行われます。今年も、翠耀会はクローソンホール横の翠耀会館において、食堂とミニバザーを開催いたします。食堂では、暖かいお汁粉、お雑煮、磯辺もち、それにご好評のドライカレーと焼きそばをご用意いたします。ミニバザーでは、皆様からの献品を販売いたしますので、ご協力頂きたくご案内申し上げます。ご家庭でご不要と思われたお品物で、できるだけ未使用の物、衣類は新品またはクリーニング済みのものをお願いいたします。ご趣味でお手作りくださったお品物も大歓迎です。食品は賞味期限が3ヶ月以上あるものをお願いいたします。献品は事前に翠耀会まで郵送等でお届けいただけるとありがたいのですが、記念祭当日でも受付をいたしておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
売り上げは翠耀会の活動資金や、学校への寄付の一部に組み入れさせていただきます。
11月2日、4日は入場チケットをお持ちでなくても「卒業生受付」から入校できます。是非、母校をお訪ねくださり、在校生の活躍の様子をご覧頂き、励ましのお声をお掛けいただければ幸いです。翠耀会館にもお立ち寄り頂き、昔と変わらない懐かしいお汁粉やお雑煮の味をお楽しみください。翠耀会事業部はじめ役員一同、皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
翠耀会会長 大塚明子
カテゴリ: 翠耀会|投稿時刻:2019年10月 9日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会