【入試情報】2023入試ポイントをお伝えします
いよいよ明日から12月に入りますね。
女子聖学院の正門から続く銀杏並木は色づいた葉が落ち葉となり、
黄金の絨毯が敷き詰められたような光景になっています。
入試まであと2か月となりました。
女子聖学院では複数回受験のメリットなどを説明会でお伝えしています。
「いいとこどり」といってそれぞれ得点の高かった回の点数が入試得点として
適用されます。
「いいとこどり」のメリットもありますが、受験生は毎年チャレンジし続けることで、30点以上得点が
上がっている人も見受けられます。
![]() |
![]() |
チャレンジし続けることで点数アップに 繋がっています ↑↑↑こちらをクリックで大きく表示されます |
4科得意プラスの判定方法で合格を勝ち取ろう |
また、4科目受験の人には
4科得意プラスという判定方法で合格を勝ち取るチャンスがあります。
4科目の内、一番得点の高った科目の点数を2倍にして500点満点で判定する、というものです。
毎年この判定方法で合格を勝ち取っている受験生がいらっしゃいます。
ぜひ女子聖の入試ポイントを活用し、2023入試にチャレンジし、合格を
勝ち取ってください。
女子聖学院では頑張る受験生を最後まで応援しています
カテゴリ: 今週の女子聖|投稿時刻:2022年11月30日
カテゴリー
- 緊急情報
- 校長ブログ「くる朝ごとに」
- 入試情報
- 今週の女子聖
- 今日の女子聖ショート
- 卒業生向け
- 新着情報
- Be a Messenger
- 在校生・保護者向け
- 文化部
- 広報部
- 事業部
- 総務部
- 施設厚生部
- 父母の会
- 三役実行委員会
- パパプロ
- 園芸ボランティア
- PTA同好会
- 翠耀会