中3職場訪問第1弾! 帝国書院を訪問

中学3年生は夏に職場訪問のプログラムを今年度から設けています。12の企業・団体にご協力いただき、生徒が自分の希望する場所に訪問していくプログラムです。中学3年生は職業研究を題材として、これからの人生設計を考えていく起点に立ち、進路選択の一つとして職業を掘り下げていきます。
土曜日には保護者の方のお話を聞き、どんなことに気を付けて職場を訪問すればよいかなど、細かな内容をレクチャーいただき、初日を迎えました。

第1弾は神保町に本社を構える社会科の教科書でおなじみの帝国書院さんです。
生徒9名と訪問をしました。

20250714_103027.png 20250714_102510.png


会社の歴史や実際に編集をされている尾崎さんのお話を聞き、構成や編集の大変さと面白さを体感しました。途中では実際に自分が女子聖学院をPRするにはどんな構成にする?というお題を出していただき、生徒が考えて発表しました。礼拝について、図書館について、運動会についてなど、様々なテーマが出て興味深いものでした。今日見学をした生徒の中には将来、司書を目指している生徒、社会科の教師を目指している生徒がおり、とても有意義な会になったようです。
第2弾以降も充実した会にしていきたいと思っています。

20250714_104642.png 20250714_102929.png

ページの先頭に戻る